残暑

AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門)

2010年09月04日 18:22


ハイサイ、みなさんこんにちは♪

夏休みも明け、まだまだ残暑が厳しい日々が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょか?

だけどは、これからが夏の延長戦

夏の思い出に名残がある方は、是非<までメンソ~レ~(いらっしゃ~い♪)

ではまだまだ、素敵な時間に満ち溢れております★


そんな中でもでも有名な『サンゴ礁』について少しお話をしたと思います。


のサンゴ礁は、魚にとって住処であり、隠れ家でもあります。

また、エビやカニ、小魚にとっては食料になることもあり、さらにそれらを食べる魚が集まるといった具合に、サンゴは海の生態系の重要な役割を 担っています。イノー(礁地)では,シュノーケリングでそうした海の生き物達の営みを観察することができます。また、サンゴ礁は魚だけでなく、潮流や波浪から海岸を守る働きもしています。水温が24度以上の満月の夜、サンゴは一斉に卵を放ちます。ミドリイシ類は5~6月、キクメイシ類の多くは8月頃に産卵します。暗くて静かな夜の海が卵に染まる神秘の様子を一目見ようと、ダイビングを楽しむ人も少なくありません。



には、まだまだ残っている夏休み★

是非、時間を作って頂き沖縄に来てみてはいかがでしょうか?


関連記事