テッポウユリ
皆さんこんにちは
フロントの金城です。
前回の更新のときに少しだけ百合の話題を出しましたが、今回は
テッポウユリを紹介しようと思います。
花言葉は
【純潔】【偽れない】など。
あと美人の喩えに
【立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花】なんて言葉もありますね。
確か、キリスト教では、百合の花(マドンナリリー)が聖母マリアの象徴とされていたと記憶しています。
そんな女性的なイメージの強い花ですが、沖縄ではテッポウユリが見ごろを迎えています。
当ホテルの近くでも、自生しているテッポウユリが風に揺れている姿が見られます。
今回は、家の庭に咲いたテッポウユリの画像を載せようかと思います。
その可憐な姿をお楽しみ下さい。
色白の美人さんだったでしょう?
よろしければ、観光がてら探してみてみてください。
フロント †金城†
関連記事