大石林山 3/1(金)

AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門)

2013年03月01日 22:49


皆様 こんにちは!
今日は、沖縄本島北部最大のパワースポットである
琉球の原点「大石林山」
についてご紹介したいと思います!

沖縄本島北部にある、琉球最古にして最大の聖地・安須杜(アシムイ)、
別名・辺戸御嶽とも呼ばれる聖なる山々を散策して巡ることができる
特別な観光スポット『大石林山』(だいせきりんざん)。
琉球王朝時代の最も古い歴史書にも由緒ある聖地と記されている場所で、
全国のパワースポット巡りをしている女性客たちにも注目されていますヽ(^o^)丿



2億年前の石灰岩が、天に向かってギザギザに突き出す奇岩巨石、
熱帯カルストならではの景観は、日常にはない別世界のようで、
大自然が創造した天然のテーマパークともいえるでしょう。
自然石や地形などが好きなかたにもたまらないスポットです(*^_^*)



その敷地面積は、なんと、東京ドーム11個分!
敷地内に合計4つの自然型散策路のコースがあります。
巨石・石林感動コース(1,000m)/美ら海展望台コース(700m)/
バリアフリーコース(600m)/亜熱帯自然コース(1,000m)/
と、どのコースも所要時間約30分ほど。
女性や子供さんやお年寄りでも安心して歩くことができるようになっています。
バリアフリーコースは車椅子もOK。
また、全コースをじっくりと巡ってみるのも良いでしょう。


石のパワー、植物のパワーを受けて、
日頃のストレスなど忘れてみてはいかがでしょうか(^^)/



住所:沖縄県国頭郡宜名真1241
電話:0980-41-8111



レストラン 崎濱





関連記事