『ちゅら玉』

2009年08月21日/ おきなわ情報

今日もあっつい日ですね

みなさんっこんにちは

日焼け止めを塗っても汗で流れていきそうな
そんな沖縄の天気です晴れ汗

インフルエンザも流行っていますね・・・がーん
外で働く方は熱中症にも気をつけてください晴れダウン



ではッ早速チョキ
前にブログに書いた『ちゅら玉』を
みなさんにご紹介☆


 
『ちゅら玉』
沖縄お土産 No① 『ちゅら玉』

ちゅら玉は12色あってそれぞれ月や意味があるそうです♪赤
少し長くなりますが、ご紹介します。

 
 1月・・・ 黒 『権力の象徴』
         権力と支配の象徴で、同時に優雅さと気高さを示したいときに力を貸す
 2月・・・ 紫 『ゴージャス』
         豪華さ・豊かさ・気高さをアビールしたいときに効果

 3月・・・水色 『信頼感を高める』
         豊かさで活気があり、刺激的な色。爽快さと元気をくれる

 4月・・・グレー 『スマート』
         ビジネスライク保守的スマートで洗練されたイメージを出したいときにおすすめ

 5月・・・ 緑 『忍耐力と冷静さを与える』
        穏やかな感情を引き出したいとき、忍耐や勤勉さをアピールしたいときにおすすめ

 6月・・・ 白 『ピュア』
        純粋さ・秘めた強さ・清潔なイメージを出したいとき

 7月・・・ 赤 『やる気を引き出す』
        やる気を出したい、力強さを強調したい。住熱をアピールしたいときに効果的

 8月・・・ 茶 『自然を感じさせる』
        本当の自分、自然で気軽な雰囲気を出したいとき

 9月・・・ピンク 『暖かくかわいらしい』
        暖かさ・デリカシー・かわいらしさ・恋心を伝えたいとき

10月・・・オレンジ『創造性を感じさせる』
        注目を集めたい、創造性・型破りといったセンスをアピールしたい

11月・・・ 黄 『新しさ・楽しさを表す』
        太陽の光の暖かさ・快活な雰囲気を出したいとき

12月・・・ 青 『みんなに受け入れられる』
        リラックスしたい、無事に物事をすませたい、特にビジネス面で誠実な自分をアピールできる


 写真にある『ちゅら玉』は10月12月のものです。
 モデルは海人の想いがつまった『浮き玉』
 生活用品や芸術品に使われる『琉球ガラス』で出来ています。


『ちゅら玉』

この『ちゅら玉』光るピカピカんです。
ひとつひとつが手作りで同じものは1つもないそうですニコニコ
それぞれ光り方や色が違う『世界でひとつ』のもの
ストラップやネックレスがあって
那覇には『ちゅら玉』専門のお店もあるみたいです

買ったあとに聞いて調べたのですが、
ミッキーの形をした『ちゅら玉』もあってとってもかわいかったですラブ
今度買うときは、ミッキーにしたいと思いますアップ


私は大切な友達にプレゼントしましたプレゼント右花笠
とても喜んでくれてプレゼント大成功花束
皆さんも大切な人や、家族、友達にプレゼントすると
きっと喜んでいただけるハズふたば

ではっ
ふくあしあとピンク



同じカテゴリー(おきなわ情報)の記事

Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 16:58