どうぶつ写真

2009年10月08日/ スタッフの独り言

僕ボクサー こんにちは 花笠



祈りがつうじたのか
沖縄に台風が上陸することなく
過ぎてゆきました
ぶーん
ですが、、、
本州には上陸してしまいました汗
みなさんびっくり!!
台風対策は万全に注意
何事もなく通り過ぎてくれることを
願うばかりです電球



下の写真は
ある施設様から採らせていただいた1枚沖縄本島

どうぶつ写真

強風域が通りすぎた後の海やし
少し荒れている感じが少しでも伝われば・・・と思うのですが
伝わるでしょうかはてな


さて、話は変わりますがピカピカ

私、昨日
病気と闘う方々の話をテレビで観ましたよつば
ピカピカ『命』は大切ピカピカ
それは人も動物も同じサクラ
生きているものすべてに共通していることですGOOD


ということで、
今日は命あるかわいい動物たちの写真をアップしますアップ
(少し無理やりですが・・・タラ~


1枚目

どうぶつ写真


マンドリル
Mandrill


何度カメラを構えても
正面から撮ることができず・・・ガ-ン
ずっと横顔ばかりを撮っていましたニコ



2枚目

どうぶつ写真

ライオン
Lion)
名前は・・・『りんごりんご


残念ながら私が行ったときには
雄ライオンが居らず・・・うわーん
2008年12月に雄ライオンの『キング』は天国へ・・・

調べたところ本
2009年7月に
新しく雄ライオン『ダイ』が仲間入りしたそうです♪赤


3枚目

どうぶつ写真
 
カバ
Hippopotamus
名前は・・・『水美』or『モモエ

どっしりと大きな体を
水の中に隠して頭だけヒョイと出している
かわいらしい1枚ピース



1枚目・2枚目・3枚目は
『沖縄こどもの国』の動物たちパンダ

私、はじめて『沖縄こどもの国』さんの
HPを見たのですがキョロキョロ
飼育日誌に動物たちのいろんな表情が載っていて
その豊かさにびっくりしました
アップ
まだの方、ぜひご覧になってみてくださいチョキ


つづきまして・・・




4枚目

どうぶつ写真

ニシキエビ
Spiny Lobster

水深50mのところにいるエビさかな
とーても大きくてびっくりしましたびっくり!




5枚目

どうぶつ写真

ウミガメ
Sea turtle

タイマイアカウミガメアオウミガメ
ヒメウミガメクロウミガメ

一緒に入っているのですが、
私にはどの種類のウミガメなのか分からないです・・・ガ-ン



4・5枚目は
海洋博公園内にある
『美ら海水族館』『ウミガメ館』の写真ですクマノミ
私は海洋博公園の中で1番『ウミガメ館』が好きですラブ



最後に右

6枚目

どうぶつ写真

ネコ
Cat

最後は前にもアップした猫
この子も今は赤ちゃんを産んでママ猫ですシーサーメス




今日は動物ばかりでしたが汗
この辺でパー



ふくあしあとピンク

シュノーケルAJ幸喜リゾートホテルクマノミ
下ホームページはこちら下
http://www.aj-resort.com/



同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 16:52