エイサーについて

2010年06月24日

ハイサイ(こんにちは)♪

沖縄は梅雨が明けやし夏本番に向けてまっしぐらですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

九州・中国地方は大雨でひどい天候のご様子ですが雨くれぐれも体にはお気をつけてくださいね☆

さて、沖縄では梅雨が明け蝉の鳴き声と共に各地では夜な夜な太鼓の音が聞こえて来ます・・・・

皆さんご存知でしょうが、夏に始まるBIGイベント!!

エイサーの準備が始まるのです♪エイサー

迫力満点の踊りが楽しめる事間違いなしです☆

エイサーについて


エイサーとは、簡単に言えば沖縄の盆踊りのことですが、しかし、ただ単純に盆踊りでは言い表せない、

深い歴史と文化、精神がございます。

沖縄のお盆は、旧暦7月13日~15日(今年は9月1~3日)で、エイサーは15日の「ウークイ(お送り)」の夜に踊られる。13日の

「ウンケー(お迎え)」で、下界に降りてきた先祖の霊が帰りたがらないので、太鼓を叩いて脅かし、再びあの世へと送り出した

のが、念仏踊りとしてのエイサーの成り立ちなんです。


各地で青年会活動の一環として取り組むようになり、流行の民謡や恋の歌、めでたい祝いの歌までが加わるようになりました。

また、エイサーは地域の連帯感を増し、地域活性とコミュニティ意識を強める一端を担っており、そうして培われた思いは、沖縄

を離れた県外にも深く浸透。だからこそ、沖縄の心はエイサーなしには語ることができないのです。


熱い沖縄をさらに熱くさせるTHE OKINAWAN  SOUL

AJ幸喜リゾートはまだまだご予約をお取りする事も可能ですので、ぜひ、この夏は沖縄にお越しになりエイサーを堪能して下さい


VIVA’沖縄



お問い合わせはこちら
     ↓
AJ幸喜リゾートホテル  
  
〒905-0025
   沖縄県名護市字幸喜117番地
   Tel 0980-54-8155
   Fax 0980-54-8152
URL http://www.aj-resort.com/













Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 23:02