沖縄の夏

2010年08月25日/ スタッフの独り言

みなさん こんにちは赤ハイビスカス

 

沖縄の一大イベントの一つ「お盆」

無事おわりました僕ボクサー

 

親戚まわりをしたあと、実家にて「ウークイ」。

子供達も様々な お願い?ピカピカ

(ドッジボール大会優勝させてください・・・など)しつつ、

ご祖先様を「うーくい」いたしました。

 

盆入りの「ウンケー」・・・お迎え

      仏壇を清掃し、位牌を清め、お供え物をし、

      「ウンケージューシー(炊き込みご飯)」をつくります。

    「ウークイ」・・・お送り

      最終日は旧暦7月15日 祖先をあの世にお送りする日です。

      仏壇に線香を上げ「ウチカビ(あの世のお金)」を焼き

      お供え物の一部とさとうきび
    (祖先はこれを杖の代わりにするそうです)

    をもって家の前までお送りします。

 

線香御香の火が綺麗に燃え炎
無事にウークイも終えました。

 

沖縄の夏はまだおわりません!パー

 

帰り道も エイサーを宴舞する青年会の太鼓や指笛が

あちらこちらで響いていました。エイサーエイサー

 

AJ幸喜リゾートホテルでも

日曜日に(8/29)20時30分より

山里青年会のみなさんが宴舞いたします。エイサー太鼓

 

この夏のエイサーを是非ご観覧くださいオリオンビール缶


 

 沖縄の夏

 

ビーチサイドレストラン幸喜
 いっさでしたクマノミ


 

AJ幸喜リゾートホテル黄かりゆしウェア

  905-0025

   沖縄県名護市字幸喜117番地

   Tel 0980-54-8155

   Fax 0980-54-8152

   URL http://www.aj-resort.com/





同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 19:06