おおお

2011年01月08日/ スタッフの独り言


明けましておめでとうござおいます
2011年ですねびっくり!

365日はあっという間に
終わりましたね汗

時間はあっという間で
待ってはくれないですねタラ~

今年は去年たてた目標に向かって
頑張りたいと思います
今日ご紹介いたしますのは
沖縄の食べ物でございます沖縄本島

沖縄と言ったら何を思い浮かべますか?

沖縄の食べ物と言えば・・・
ゴーヤーシークヮーサー
黒砂糖紅芋などなど色々あります♪黒

シークヮーサー
沖縄の方言でシーとは
『酸っぱい』
クヮーサーとは
『食べさせる』という意味だそうです
最近は健康食品として
注目されており
血糖値を抑える働きなど効果があり
食中毒の予防として効果があるそうですニコニコ


ゴーヤー
ゴーヤーには夏バテ対策としての効果
ビタミンCカロチン・が多く
ゴーヤーに含まれるビタミンCは
熱を加えても壊れにくく摂取
しやすくなっています
血糖値を下げる効果もあり
肌の張りを保つ高い効果もあるそうですハート

黒砂糖
さとうきびを原料に
作られた砂糖です
黒砂糖には
ミネラルカルシウムなどが多く含まれており
疲労回復効果があります
更にコレステロールの値や中性脂肪値を下げるほか
虫歯予防さまざまな効果がありますパンチ!
が、カロリーが高いので取り過ぎに
注意しなければいけません



紅芋
紅芋はビタミンミネラル植物繊維など
豊富に含まれており
老化の予防やガンや動脈硬化
予防に効果があるそうですGOOD


是非AJ幸喜リゾートにお越しになって
沖縄の食べ物を食べみてはいかがですかハート

今年もAJ幸喜リソート
宜しくお願いいたします

スタッフ一同心からお待ちしておりますラブ
はるか花



 



同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 21:07