marshmallow☆

2011年02月13日/ スタッフの独り言

みなさん こんにちは(Φ∀Φ)!!
今日は、ビーチサイドレストランのランチにある
チョコレートファウンテン のトッピングの中のひとつである
なかなか知られていないマシュマロについてを
ご紹介します♪

マシュマロ
マシュマロ、マシマロ、マショマロ(marshmallow)は、お菓子の名で、
ソフトキャンディーの一種です☆ミ

由来
名称は、原料となったアオイ科のウスベニタチアオイの英語名、
marsh mallowにちなんで付けられました。
元はこの植物の根を古代エジプトの王族がすりつぶして
のど薬として使っていました
現代の製法では、この植物は使われていません。

製法
19世紀ヨーロッパの菓子職人が砂糖を加えて菓子として
完成させました
現在は、砂糖卵白ゼラチンを原料としています(・∀・)
成型後は、くっつかないように表面にデンプンがまぶされています。
空気が多く含まれる為、軽く、食感も軽いです

諸説ですが、日本でバレンタインデーが定着するに従って、若い世代の間で
それにお返しをしようという風潮が生まれました。
これを受けた菓子業界では、昭和50年代に入ってから、個々に独自の日を定めて、
ビスケットやマシュマロ、キャンデー等を「お返しの贈り物」として宣伝をするようになりました♪
この動きをキャンデーの販売促進に結び付け、全国飴菓子工業協同組合関東地区部会が
ホワイトデー」として催事化しました
飴の材料である砂糖が白色だったため「白=ホワイト」から
「ホワイトデー」と命名されました(Φ∀)b

みなさん是非、バレンタインデーホワイトデーには、
ビーチサイドレストラン幸喜に大切な方と大切な時間を
すごしてみては?。。。

                            yuri



同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 16:26