うりずん☆
2011年03月06日/ スタッフの独り言
こんにちは
今日も晴れ
ポカポカです


午前中
後の海
では
マリンスポーツ
を
しているお客様がいらっしゃいました
だんだん
春
夏
になりつつ
ありますね~
さて
お話は変わりますが
いま東村では
ツツジ祭りで
盛り上がっておりますが・・・
うるま市にございます
ビオスの丘では
うりずんの花祭りが行われております

うりずんとは
で晩春のころをさす季語です
「潤い初め(うるおいぞめ)」が語源とされています
冬が終わり大地に潤いが増してくる時期(2〜4月)のことを言うそうです
暑くもなく
寒くもない
ちょうどいい
そのような時期のことをいいます
ビオスの丘では
うりずんの花だけではなく
胡蝶蘭も
咲き誇っています
胡蝶蘭は
即売会も行っておりますので
お花が好きなお客様
お花に興味があるお客様
は
行ってみてはいかがでしょうか

棚原
お問い合わせは・・・
今日も晴れ
ポカポカです
午前中
後の海

マリンスポーツ

しているお客様がいらっしゃいました

だんだん
春


ありますね~

さて
お話は変わりますが
いま東村では
ツツジ祭りで
盛り上がっておりますが・・・
うるま市にございます
ビオスの丘では
うりずんの花祭りが行われております


うりずんとは
で晩春のころをさす季語です

「潤い初め(うるおいぞめ)」が語源とされています

冬が終わり大地に潤いが増してくる時期(2〜4月)のことを言うそうです

暑くもなく
寒くもない
ちょうどいい
そのような時期のことをいいます

ビオスの丘では
うりずんの花だけではなく
胡蝶蘭も
咲き誇っています

胡蝶蘭は
即売会も行っておりますので
お花が好きなお客様

お花に興味があるお客様

行ってみてはいかがでしょうか


棚原
こちらから

Aj幸喜リゾートホテル
〒905-0025
沖縄県名護市幸喜117番地
TEL.(0980)54-8155 FAX.(0980)54-8152
http://www.aj-resort.com/
Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 16:13