Carp Streamers

2011年04月27日/ スタッフの独り言

 

皆様、こんばんはあしあと黒
本日は5月のイベントについて紹介したいと思いますおすまし

5月最初のイベントといえば

さかなクマノミ
です

Carp Streamers

と言う事で鯉のぼりについて紹介したいと思います音符オレンジ

こいのぼりとは元来、日本の風習で、江戸時代に武家で始まった、
端午の節句です流れ星

旧暦の5月5日までの梅雨の時期の雨の日に、
男児の出世を願って家庭の庭先で飾られた紙・布・不織布などに
鯉の絵柄を描き、風になびかせる様に作りますヒミツ


皐月のぼりとも言われます

由来

黄河の急流にある竜門と呼ばれる滝を多くの魚が
登ろうと試したが鯉のみが登り切り、竜になることができた
ことにちなみ、鯉の滝登りとなりましたびっくり!



鯉の色の意味

本来の鯉のぼりは、黒い鯉のみで飾られ後に、緋鯉(色鮮やか)が対で揚がる用になりましたニコニコ
さらには、家族を表す意味で子鯉(青い鯉)を添えたりもしますやし
稀に黒い鯉に赤い裸の男の子がしがみついていますが、これは金太郎ですガッツポーズ
最近では、オレンジや緑色など色鮮やかになりました

こんな感じです下
Carp Streamers


皆さんも5月5日までには鯉のぼりを作ってぜひ自宅に飾られてみては???

Carp Streamers



-XOXO-ハート



王冠Kyosukeハート




同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 23:27