ハンダマ

2011年07月25日/ スタッフの独り言


こんばんはおすまし

今日は沖縄の葉野菜
「ハンダマ」
紹介したいと思います

ハンダマ(和名:すいぜんじな) 別名:金時草

クリックすると新しいウィンドウで開きます

葉表が緑色、葉裏が紫色
綺麗な色をした沖縄の葉野菜

加熱するとヌメリが出るのが特徴です

ハンダマの紫色は目にいいとされている
アントシアニンという成分の色だそうです

他にも鉄分などの成分が入っていて
とても体に良い葉野菜ハンダマ

レストランのメニュー
島野菜の天麩羅盛合せにも
入っていますので是非、
食べてみてはいかがですかはてな


以上、外間でしたあしあと黒






同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 18:06