沖縄そば
2012年03月16日/ スタッフの独り言
皆様こんにちわ
フロントの金城です。
今回は、沖縄そばのお店を紹介したいと思います。
沖縄人(うちなんちゅ)に、お勧めのそば屋を聞くと、それぞれ違うお店の名前が出てくる程なのですが、今回は独断と偏見で、私がお勧めのお店を紹介してみようと思います。
難点は、当ホテルから少し遠い事ですが、よろしければ足を延ばしてみて下さい
一店目は、北谷(ちゃたん)町にあります【浜屋】さん。
塩味のあっさり、優しい味わいのスープに、とろとろのソーキがおいしいです。
インパクトはないですが、ホッとする味です。
二店目は、浦添市にあります【高江洲(たかえす)そば】さん。
まずは、【ゆし豆腐そば】を食べないことには始まりません。
もともとは、ゆし豆腐と沖縄そばを食べたいと言うお客さんの一言から生まれたと聞いたことがあります。
スープ自体あっさり味なので、豆腐の味とのバランスが絶妙です。
今回紹介したお店は、沖縄県の中南部ですので、沖縄そばを食べたくなったけど、(ホテルから)ちょっと場所が遠いなぁ・・・という場合でも大丈夫。
当ホテル2階レストラン、「ビーチサイドレストラン幸喜」のメニューにも、しっかり沖縄そば(スタンダードなスタイル)があります。
しかも、ジューシー(沖縄風の炊き込みご飯)とセットですので、ボリューム的にも満足して頂けると
思いますよ。
†金城†

フロントの金城です。
今回は、沖縄そばのお店を紹介したいと思います。
沖縄人(うちなんちゅ)に、お勧めのそば屋を聞くと、それぞれ違うお店の名前が出てくる程なのですが、今回は独断と偏見で、私がお勧めのお店を紹介してみようと思います。
難点は、当ホテルから少し遠い事ですが、よろしければ足を延ばしてみて下さい

一店目は、北谷(ちゃたん)町にあります【浜屋】さん。
塩味のあっさり、優しい味わいのスープに、とろとろのソーキがおいしいです。
インパクトはないですが、ホッとする味です。
二店目は、浦添市にあります【高江洲(たかえす)そば】さん。
まずは、【ゆし豆腐そば】を食べないことには始まりません。
もともとは、ゆし豆腐と沖縄そばを食べたいと言うお客さんの一言から生まれたと聞いたことがあります。
スープ自体あっさり味なので、豆腐の味とのバランスが絶妙です。
今回紹介したお店は、沖縄県の中南部ですので、沖縄そばを食べたくなったけど、(ホテルから)ちょっと場所が遠いなぁ・・・という場合でも大丈夫。
当ホテル2階レストラン、「ビーチサイドレストラン幸喜」のメニューにも、しっかり沖縄そば(スタンダードなスタイル)があります。
しかも、ジューシー(沖縄風の炊き込みご飯)とセットですので、ボリューム的にも満足して頂けると
思いますよ。
†金城†
Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 07:14