天然記念物

2012年06月13日/ スタッフの独り言

皆さんこんにちは(^^)/

今日は沖縄の天然記念物を紹介します♪

沖縄県内には国指定45件、県指定52件、
合計97件の天然記念物があります。

★国指定(動物のうち一部を紹介)
ノグチゲラ、イリオモテヤマネコ、カンムリワシ
アカヒデ、オカヤドカリ類、カラスバト、
ヤンバルテナガコガネ、ヤンバルクイナ

★県指定(動物のうち一部を紹介)
フタオチョウ、コノハチョウ、ヨナグニサン
イボイモリ、イシカワガエル、キクザトサワヘビ



沖縄本島北部地域を、一般に山原(ヤンバル)と呼んでいますが、
この山原に広がる森は、まさに生き物たちを育んできたすばらしい環境といえます。

天然記念物

さまざまな動物がいる中で、鳥類には、ヤンバルだけに生息する
ノグチゲラやヤンバルクイナがいます。
いずれも数が少なく、生息地の開発や、天敵の問題、野生化した家ネコなどの
犠牲になっていることなどが近年クローズアップされており、対策が急がれています。

また、ヤンバルクイナやイリオモテヤマネコなどの
希少生物が交通事故にあう被害が発生しています。

天然記念物

皆さまもやんばるの道路を走る際は
スピードを出しすぎないように景色を楽しんで
ドライブを楽しんで下さいませ(*^^*)/

以上、フロント金城でしたふたば




同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 17:50