沖縄の食べ物★

2012年09月14日/ スタッフの独り言

皆さん、こんにちはおすまし

今日は、皆さんご存知の沖縄料理を紹介したいと思います。チョキ

★海ぶどうについて★
 
 海ぶどうの名で知られる美しい海藻。
正式名称は「クビレズタ」といい、グリーンキャピアなどとも呼ばれる南西諸島特産の海宝石で、光の下にかざすと、緑がかった透き通る粒の南の海の細波が映る。口の中に入るとプチプチとした食感でとてもおいしいですよハート

沖縄の食べ物★


★ゴーヤーチャンプルー★

独特の苦味が、沖縄の暑さにぴったりな「ゴーヤー」
九州地方では、「ニガゴイ」 「ニガゴリ」 などと呼ばれ同じく食用にされるブツブツの表面を持った印象的なこのウリ科の実を豆腐や卵などと炒めた沖縄料理が「ゴーヤーチャンプルー」。チャンプルーとは、「混ぜたもの」という意味で、ちゃんぽんと同じ意味でつかわれます。


★ラフテー★

豚の角煮で、しょう油などで煮付けた料理です。油分がおおいいですか、肉好きな方にはおすすめですよおすまし

★ちなみに、当店でも紹介した沖縄料理をおだししていますので是非レストラン幸喜にお食事に来てはいかがでしょうか?

           皆さんのお越しをお待ちしています。
                                        以上照屋でした☆



同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 23:13