泡盛について★
2013年04月11日/ おきなわ情報

皆さん、こんにちは

もう4月に入りましたね

新しい一年が始まりますよ

忙しい毎日の生活の中でも、ほっとする時間ってありますよね
そんな時に、沖縄の泡盛を飲んで少しでも気分転換できたらよくないですか

仕事の疲れも、すぐに吹っ飛びますよ


皆さん、泡盛には、新酒と古酒がありますね。
違いがわかりますか??
★新酒は、熟成期間が三年未満の物で、味は華やかな香りと清涼感がある物
☆古酒は、熟成期間が三年以上寝かせたもの(クース)といいます。
味は香りと旨みが凝縮されまろやか「泡盛の高級版」と言われています



龍ゴールドは、沖縄県本島金武町の泡盛で、金武大川の湧水で仕込み鍾乳洞で貯蔵された古酒
澄み切った美味しさで、豊かな香りとコク、キレのある辛口泡盛「咲元」
沖縄北部の金武酒造の代表的な泡盛「龍」「古酒ゴールド」古酒(クース)独特との風味とマイルドな
飲み口が共存する龍3年古酒は、「ゴールド」の愛称で親しまれ地元で人気№1の泡盛です。

ロック、水割り、ストレートでも、お好きな飲み方で飲んで見て下さいね♡
お酒の強い方は、ロックがおすすめですよ

是非皆様、一度龍ゴールドを飲んで見てくださいね

以上照屋でした★
Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 22:47