ウルトラマン・オブジェクト展

2013年08月11日/ スタッフの独り言

夏真っ盛りの沖縄から、こんにちわ。
8月も中旬に入りました。沖縄はあまり雨が降らない日が続いています。


さて今回はイベントの紹介。
とは言っても、残りの開催期間が1週間です。

今、那覇市の方で【ウルトラマン・オブジェクト展】というイベントが開催中です。

ウルトラマンや怪獣の写真パネル、立体展示物などが楽しめ、撮影用に使われた化学特捜隊のコスチュームや、撮影当時の原型から再作成した【ウルトラマン・Cタイプマスク】や【ウルトラセブン・マスク】なども展示されています。

ところで、ウルトラマンと沖縄のつながりって、わかりますか?

タイプCマスク

ウルトラマン・オブジェクト展

タイプA(左)タイプB(右)

ウルトラマン・オブジェクト展

正解は、ウルトラマンの生みの親といわれている。脚本家【金城哲夫】氏が、沖縄県南風原町の出身なのです。


【ウルトラマン・オブジェクト展】
期間:2013年7月29日(月)~8月17日(土)
時間:10:00-19:00
入場料:500円(未就学児童無料)
那覇市久茂地2-2-2タイムスビル2階 タイムスギャラリーにて開催中です。

ちなみに上映会もおこなわれていまして(無料)
【ウルトラQ】より『ガラダマ』
【ウルトラマン】より『怪獣無法地帯』『さらばウルトラマン』
【ウルトラセブン】より『湖の秘密』
が上映されています。

それではまたノシ

フロントの金城でした。



同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 05:50