阿嘉島

2013年11月18日/ おきなわ情報

みなさんこんにちはおすまし
沖縄もだんだん冬らしく、肌寒くなってまいりましたーぐすん

今日は沖縄の離島、阿嘉島にてまたまたダイビングをしたときの写真をUPさせて頂きたいとおもいます!
那覇よりフェリーで約1時間30分の(高速艇で約50分)阿嘉島は慶良間諸島に属する島、 座間味村の有人島の中で2番目に大きな島で、座間味島から南西約3kmに位置しています。
慶良間諸島の中で最も那覇から遠い離島がこの阿嘉島です。
そのため慶良間の他の離島に比べて観光化されておらず、離島の雰囲気を今も残す阿嘉島。
ケラマの中でもニシ浜をはじめとするすばらしいビーチでダイビングもシュノーケリングも楽しめます。
また宿に関しては民宿がメインとなっており、離島らしい民宿からきれいなペンション系までいろいろあります。
海の中はこんな感じですハート

阿嘉島 

ケラマブルーラブ透明度がハンパではありません音符オレンジ

カラフルな魚がたくさんポイントによっては
アップ

阿嘉島 サンゴにバクバク噛み付くタイマイ音符オレンジ
阿嘉島 サンゴに覆いかぶさるエイびっくり!
なども見れちゃいます。写真だだと伝わりにくいですがなかなか大きかったですよベー

沖縄本島ももちろん良いですが、離島はさらにのんびり♪赤
近々また現実逃避に阿嘉島へ行きたいと思う今日この頃でしたパンダ

フロント/宮尾


同じカテゴリー(おきなわ情報)の記事

Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 14:31