琉球の原点

2014年01月17日/ スタッフの独り言

AJ幸喜リゾートホテル  
  〒905-0025
   沖縄県名護市字幸喜117番地
   Tel 0980-54-8155
   Fax 0980-54-8152
URL http://www.aj-resort.com/




琉球の原点といわれる大石林山琉球の原点
琉球最古にして最大の聖地・アシムイと呼ばれている地で、
琉球に神様が最初に降り立った場所と言われ、
ここから琉球の島造り、国造りを始めた由緒ある最古の聖地という伝承があります。

大石林山には40を越える御願所(拝所)があり、山全体が大きな聖域となっています。
沖縄にはたくさんのパワースポットがありますが、観光地化されているところが多いです。
ここは遠いのもあってか、まだあまり荒らされていないため、
まるで異世界にまぎれこんだかのような感覚がする神秘的なスポットになっています。琉球の原点
沖縄本島最強クラスのスピリチュアルスポットかと思います。



また、2億年前の石灰石が長い年月をかけて雨水などにより侵食されてできた地形で、
熱帯カルスト地形のさまざまな特徴がみられます。
ちなみに、熱帯カルストとしては、世界最北端といわれています。
琉球の原点
天に向かってギザギザに突き出す奇岩巨石、熱帯カルストならではの景観は、
日常にはない別世界のようで、大自然が創造した天然のテーマパークともいえるでしょう。
自然石や地形などが好きなかたにもたまらないスポットです。

その敷地面積は、なんと、東京ドーム11個分びっくり
敷地内に合計4つの自然型散策路のコースがあります。琉球の原点
①巨石・石林感動コース(1,000m)
②美ら海展望台コース(700m)
③バリアフリーコース(600m)
④亜熱帯自然コース(1,000m)
どのコースも所要時間約30分ほどです。
子供からご年配の方まで安心して歩くことができるようになっています。

琉球の原点
色々な意味で奥が深い地なので、
興味のある方は、ガイドさんにコースを案内してもらうのがオススメです。

住所:沖縄県国頭郡宜名真1241(当ホテルから車で約90分)
電話:0980-41-8111
 

やしフロント ミヨシやし

 

   


同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
第12回琉球海炎祭2015
第12回琉球海炎祭2015(2015-04-14 17:29)

4/4(土)皆既月食
4/4(土)皆既月食(2015-04-06 14:52)


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 22:28