【PR】

  

Posted by TI-DA at

節分!!

2015年02月02日 / レストラン情報

こんばんわパー

早いものでもう2月ですねおすまし
4日は立春となるわけですが・・・

  ≪立春・立夏・立秋・立冬≫ 
  季節が移り変わる節日を指し、≪立春・立夏・立秋・立冬≫ それぞれの前日を節分とし、
  特に “立春” は、寒くて厳しい冬を越え、暖かな春の始まる節分なので、
  とりわけめでたい ことで定着したそうですキラキラ 

ところでみなさま、お正月の前日、つまり大晦日には大掃除をして新年を迎えますよネ日の出

立春の前日が節分、つまり節切月日の大晦日にあたる日に邪気を払い、春を迎えようということですサクラ

邪気を払うと言えば、豆まきですネ赤丸赤丸赤丸
  魔の目(魔目=まめ)」 に豆を投げつけて 「魔を滅する(魔滅=まめ)」 に通じるということです。
  鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあります。
 

そして、恵方巻きニコニコ
  恵方を向いて 『福を巻き込む』 巻き寿司 を食べるから、恵方巻きとなったそうですョ♪赤

※2015年の恵方は「西南西」の方角です。
  ・・・恵方とは、その年の幸福を司る歳徳神(としとくじん)のいる方角のことで、その年の最も良いとされる方角です。

ビーチサイドレストラン幸喜では、恵方巻きを3日の朝食と夕食にてご用意しております音符オレンジ

ぜひぜひみなさま、一緒に福を巻き込みましょアップアップ



 具材 : サーモン・玉子・しいたけ・カニ蒲鉾・きゅうり・サニーレタス・ガリ
  ※仕入れ状況により具材変更あり


  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 22:53

名護桜祭り 当館より車で約15分

2015年01月30日 / ホテル周辺

ハイサイチュウガナビラ赤ハイビスカス
今日はAJ幸喜リゾートホテルから一番近い名護桜祭り会場にお邪魔しました。車
開催期間が1月31日(土)~2月1日(日)両日とも11:00~21:00
入り口周辺では祭りに向け実行委員方々や屋台の従業員など忙しそうに準備をされていました。

満開ではありませんが、沖縄も徐々に温かくなってきたと感じられる光景ですキラキラ 

高台から桜を見下ろすと違った風景ともなり又夕方には灯路の温かい光に包まれ素敵な思い出ができるはずですハート

自分で言うのもなんですがなかなかきれいに撮れているかなと・・・(笑)

桜祭り会場近くには沖縄の地ビールビールジョッキオリオンビール工場もあり、予約申し込みで工場見学をすることもできます。


建物に入ると大きな仕込み釜が展示されており気分も高ぶってきますアップ

見学終了後はビール(ハンドルキーパー以外)やソフトドリンクの試飲などお楽しみいただけるサービスもありますキラキラ 
沖縄オリオンまでは当館より車で約15分ほどの距離に位置しておりますので沖縄の楽しみとして旅の工程にいかがでしょうかキョロキョロ

ご予約やホテルの情報などお気軽にお問い合わせください。
AJ幸喜リゾートホテル (代表)0980-54-8155
AJホテルズ 玉城


  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 15:17

『第123回 杜の賑い 沖縄』

2015年01月26日 / おきなわ情報

先週土曜日と日曜日に沖縄コンベンションセンターで開催されたイベント、
『第123回 杜の賑い 沖縄』に行ってきましたびっくり
会場の外では屋台コーナー沖縄そば(箸)が設けられ、朝からたくさんの人で賑わっていました。



ステージは客席を囲むよう中央に設置され、どの席からもよく見渡せますキョロキョロ



音と光によるステージは圧巻ですびっくり
一度にあれだけ大勢の獅子舞や舞踊は他では見られません。
グランドフィナーレでは、総勢700人のダンサーがステージに立ち、最後はお客さんも一緒にカチャーシーを踊りました三線
県内では目にする機会が多いエイサーや舞踊が創作芸能として表現されてるので、とても新鮮に感じましたキラキラ 

沖縄での開催は今年で32回目。来年も開催される事を期待したいです♪赤                    ALAN






  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 16:32

摘みたてをパクッ♪幸せの味で笑顔広がるいちご狩り★ホテルから車で19分

2015年01月24日 / ホテル周辺

Haisai!花笠ちゅううがなびら(こんにちは、ご機嫌いかかですか。)Web担当・渡嘉敷です。うさぎ
今日の沖縄沖縄本島のお天気は晴れ、気温は20℃と心地よいです。~晴れ

キラキラ 今回は、ホテルから車で約19分(沖縄自動車道経由)。宜野座村のいちごイチゴ狩り情報です!阪神タイガースのキャンプ地のすぐ近くなので、キャンプ地巡りと併せて行かれるのもGooOKですね。完全予約制なので早めのご予約をおススメします。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** 
2015年実施期間:実施中(2015年~5月上旬 ※予約制)
【実施ファーム】
 ◆農業後継者育成センター
 ◆石川いちご園
 ◆ストロベリーファーム
申込方法:各ファームに直接申し込み
※人数制限がありますので、お早めにお申し込みください。
詳細情報:宜野座村いちご狩りスポットのホームページ
*** *** *** *** *** *** *** *** *** 

イチゴ 車 イチゴ ニコ イチゴ 



当ホテルのご予約・お問い合わせはこちらから

----------------------- ◇ ------------------------
  やし AJ幸喜リゾートホテル 
  TEL:0980-54-8155
  沖縄県名護市字幸喜117番地   
----------------------- ◇ ------------------------

  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 11:29

かぐわしや~ムーチーの味と香り

2015年01月23日

Haisai!(こんにちは!)赤ハイビスカスWeb担当・渡嘉敷です。うさぎ

来週27日(火)は「ムーチーの日」。ということで、ムーチーの話題です。

「ムーチー」とは、サンニン(月桃)の葉に包まれていて、蒸したもちのことで、沖縄では、旧暦の12月8日は「ムーチーの日」といって、このムーチーを仏壇、神棚などに供え、家族の無病息災、健康長寿、厄払いをするために食べる習わしがあります。

ちょうどこの頃は寒いことからよくムーチービーサーとよく言われます。(ヒーサー:寒さ)

コレ!近年のムーチーはシンプルな従来のタイプに加え、黒糖風味や色鮮やかな紅芋風味などいろいろみかけます。サンニンの葉には独特の匂いがあり、この匂いが苦手な方も結構いますが、私は幼いころから慣れ親しんでいるこのほのかな香りが大好きです。防虫、防カビ、抗菌作用もあり、今や食品だけでなく、化粧品や防臭剤・和紙や壁紙等いろいろな製品に応用されている様です。




花もご覧の通りきれい。(写真(左)) 見て良し、香りて良し、食して良し・・・。写真(右)は色鮮やかな紅芋風味のムーチーです。

  ↓当ホテルのご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ↓

----------------------- ◇ ------------------------
  やし AJ幸喜リゾートホテル 
  TEL:0980-54-8155
  沖縄県名護市字幸喜117番地   
----------------------- ◇ ------------------------

  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 13:51

出会いと感動のクルーズ☆ホエールウォッチング♪

2015年01月20日 / おきなわ情報

冬から春先にかけての沖縄近海に、子育てを兼ねて毎年多くのザトウクジラがやってきます!
そのクジラたちが泳ぐ姿を観察できる「ホエールウォッチング」が読谷村の港から出港します。この時期にしか味わえない出会いと感動をぜひお楽しみください。

トップマリン残波店ホームページ
(クルーザーが出航する読谷村都屋漁港は当ホテルから沖縄自動車道経由で約45分♪)


  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 19:05

森カフェ

2015年01月19日

はいさい(^○^)

今回は森カフェのハコニワさんをご紹介したいと思います(*^^*)




本日のバゲットサンド&ベイクドチーズケーキのケーキセットを選びました♫


サンドもチーズケーキも、すごく美味しく又行きたいと思います(*^^*)

ハコニワさんは当ホテルから車で30分くらいの場所にあるので、お時間があれば、行ってみてください(^-^)
北部には他にも森カフェがあるので、カフェ巡りなどもしてみてはいかがでしょう(^o^)

南国沖縄も寒いのでダウンやコートをお忘れなく!

フロント 生井  


Posted by AJHotels(㈱アジャスト ホテル事業部門) at 18:09